kotaro-tsukaのブログ

社会の構造によってつくられる誰かのいたみ・生きづらさなどに怒りを抱き、はじめました。「一人ひとりの一見平凡に見える人にも、それぞれ耳を傾け、また心を轟かすような歴史があるのである」(宮本常一)をモットーに、ひとりひとりの声をきちんと聴き、行動できる人になりたいです。このブログでは主に社会問題などについて考えることを書いていく予定です。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

地域福祉に関する講義のゲストスピーカーをさせていただきました

先日、地域福祉に関する講義においてゲストスピーカーをさせていただきました。 当日は一時間ほどの時間をいただいて、自己紹介を少しと、私なりの「地域」を知ることの意義・「地域福祉」を学ぶことの意義についてお話をさせていただいたところです。 学問…

第六回勉強会での気づきと学びー「時間」と「心無い言葉で傷つく」ことと…ー

Photo by <a href="https://unsplash.com/@jontyson?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Jon Tyson</a> on <a href="https://unsplash.com/?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Unsplash</a> この続きはcodocで購読

第五回勉強会での気づきと学びー表現するということ・自分を理解するということー

この続きはcodocで購読

少子化問題について考える@『ははが生まれる』営みと環境に想いを巡らせながら…

日本社会で少子化が叫ばれるようになってから、20年以上が経つでしょうか。 その間、日本ではどのような少子化対策がされ、それは果たしてどのくらい機能したのでしょう…。 今月3日に発表された、2021年の人口動態統計(概数)によれば、生まれた子ども…